日本ではクロダイと呼ばれることが多いですが、関西や四国では「チヌ」、九州では「チン」と呼ばれるのが普通です。また、出世魚としても幼魚を「チンチン」、若魚を「カイズ」と呼んでいます。

生息場所が内湾性、浅海性の傾向が強いため、沿岸の岩礁帯、藻場や砂泥地の他、内湾の堤防、河口の汽水域にも生息することから、釣り場に応じて様々な釣り方ができます。船釣りの他、磯ではウキ釣り、堤防ではフカセ釣りなど、いずれの釣りも警戒心が強いクロダイだけに仕掛けは繊細、しかし、引きはかなりもので釣り味はスリルに富んでいるため、難しい釣りですが、奥の深い釣りでもあります。

食味が後になりましたが、前に書いた通り、夏から秋がよく、マダイに劣らない美味は白身で、脂肪が少なく、良く締まっていて、独特の磯の香りが私は好きです。刺身は洗いのほか、塩焼でも旨味のでる魚です。

固定ページ: 1 2 3